長期投資家のためのIR情報
バリュートレンド

日経平均株価


日経平均株価とは?

日経平均(日経平均株価)は、東京証券取引所市場第一部に上場する企業の中でも流動性の高い銘柄225社の株価を使って算出される、株価平均型インデックスです。
TOPIXと並んで日本の主要な株価インデックスです。

1950年9月7日より算出が開始され、1949年5月16日まで遡及計算されています。
現在は5秒間隔で算出されます。

構成銘柄の特徴と入れ替えについて

225社は、東京証券取引所第一部に上場する企業から、日本経済新聞社が選定しています。

この225社は毎年1階、10月初めに「定期見直し」により入れ替えがあります。(入れ替えがない年もあります。)
入れ替える際には、流動性、セクターなどのバランスを考慮して選定されます。

また、225社のいずれかに、会社再編や経営破綻などが起こり欠員が発生する場合は、「臨時入れ替え」で補充されます。

算出方法

「みなし額面」を225社それぞれに設定し、みなし額面で換算した構成銘柄各社の株価の合計金額を、「除数」で割って算出されます。
除数は、株式分割や株式併合など市況変動によらない株価変動を調整し、連続性を維持するためにあります。
このような方法は「ダウ式」と呼ばれます。
 

ページトップへ戻る