長期投資家のためのIR情報
バリュートレンド

業績予想の修正


業績予想の修正とは?

業績予想の修正とは、「上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則の取扱い」に基づいて、当期の決算の業績の予想を修正することをいいます。

この取扱いは、業績の予想が当初の予想よりも一定の割合変動した場合には、ただちにその情報を投資家に開示しなければいけないというものです。

業績予想の修正がある場合は、当初見込みの純利益が増減しますので、直近実績×PERも変動します。

 

業績予想の修正の開示基準は?

業績予想の修正の開示基準は企業が独自に定めているのではなく、証券取引所において基準が定められています。

業績予想の開示は、当初公表していた予測数値を100%とすると、売上高については110%超もしくは90%未満となった場合に開示する必要があり、営業利益・経常利益・当期純利益については130%超もしくは70%未満となった場合に開示しなければならないとされています。

つまり、売上については10%、利益については30%超の振れが生じたら、その事実が判明次第開示しなさいという基準になっているのです。

なお、開示すべき基準は当初公表していた予測数値からの修正であって、前期数値との比較ではないという点には注意しなくてはなりません。

 

業績予想の修正見つけ方は?

業績予想に修正があると、企業のホームページの投資家情報(IR情報)や、適時開示情報閲覧サービスに修正内容が掲載されます。

これらのページを日々チェックし、業績予想の修正が出ていないか必ずチェックするようにしましょう。

 

株式投資にいかすには?

一般的に、業績予想の上方修正があると株価は上昇し、下方修正があると株価は下落します。

上方修正した企業の株はとても魅力的ですが、既に高いことが多いです。

ですから、上方修正した企業への投資は直近実績×PERを計算してからにしましょう。

また、下方修正した企業への投資についても、投資は慎重に考えましょう。

直近実績×PERが下がっていますので、再度直近実績×PERを計算しましょう。

大きく下方修正した企業への投資は避けた方が無難でしょう。

ページトップへ戻る